【メリークリスマス】サンタクロースという夢が終わるのは

目次

メリークリスマス

皆さんメリークリスマス! がくんちガクです。

今夜はクリスマスイブですね。

小さい子供のいる家庭では、子供が寝るまでの間、家のどこかにプレゼントを隠されていることでしょう。もちろん私もその一人。

そして毎年のように「子供はいつまでサンタを信じるんだろう」「そもそも、いつまで信じさせるように仕向けるべきだろう。」などと考えています。

がくんちの慣習

我が家では欧米の慣習をならい、クリスマスの約1カ月前にクリスマスツリーを飾り、アドベントカレンダー(クリスマスまでカウントダウンの日めくりのようなカレンダーで、それぞれの日にお菓子が入っているもの)を用意しておきます。そしてサンタからのプレゼントは24日の夜(子供が寝た後)に、ツリーの下に置いておきます。

クリスマスより前に、友人や親戚から頂いたプレゼントもツリーの下に置いておき、24日にサンタさん(親ですけど)のプレゼントと合わせて、26日のBoxing day(欧米の祝日)がやってくるのを待ちます。

日本は25日の朝にプレゼントを開封という家庭が多いかもしれませんね。欧米でも25日に開封する家庭はありますが、26日が正式(?)のようです。26日のBoxing dayは祝日になっていて、その昔、教会が貧しい子のために集めたプレゼントを26日に開封していたことから、箱(Box)にちなんでそう名付けられたそうです。

私の子供の頃は枕元に本物の靴下を置いてプレゼントを待ったので、「どうしてこんな小さな靴下にプレゼントが入るんだろう。」「そもそも入らないのなら、なぜ靴下なんだろう。」と子供心に思っていました。そしてある年のクリスマスイブ、母親が枕元にプレゼントを置いたのを、寝たふりをしていた私が看破して、私のサンタという空想は幕を閉じました

今年のツリーなるべく簡素に

サンタを信じる?

最近、娘は「どうせサンタさんなんていないんでしょ?」という発言をするようになりました。

保育園の頃にも「お父さんとお母さんがプレゼント置いてるんでしょ」と言っていたので、他の園児からそう聞いたのでしょうね。超現実主義のご家庭が、お子さんにそう教えておいでなのかもしれません。価値観なんて人それぞれですしね。

我が家の娘は、その発言の意味までは理解していなかったようで、25日の朝にプレゼントが置いてあると、「サンタが来たー!」と大喜びでした。

小2になった今も、高学年から聞くのかテレビで見て覚えるのか分かりませんが、「サンタさんはいなんでしょ?」とは言いつつも、完全には心が伴っていないようです(まだサンタの実在を期待している様子)。でも、そろそろ限界かなというのは感じますね。同年代のお子さんをお持ちの方からも、そろそろ難しくなってきたと聞きました。

現代のサンタ像

私たちはサンタのストーリーをやや捻じ曲げて現代版にして娘に伝えており、プレゼントはサンタが提携する宅急便で届くことが多いとか、「プレゼントのお願い」はお父さんかお母さん経由でサンタに連絡されて、それが承認されればもらえることになっている(親とサンタの二重承認)と教えています。

配達は、場所によってはサンタが来るが、多くの場合は提携先の宅急便になるといった、サンタの往来とプレゼントの到着との関係性は低いといった説明をしています。

そのうち苦しくなったら、「サンタさんは神様の一種で親の心に宿るんだよ」くらいに曖昧な話にしてしまおうかと思ったり。「実はサンタさんはAmazonと提携してるんだよ」とかもありだと思ってます。良いか悪いかはさておき、できるだけ長く信じ込ませる工夫(?)です。

イブの娘の様子

娘は今、リビングで一生懸命に宿題をしながら、「やっぱりプレゼントは来ないのかなぁ」「本当にサンタさんっているのかなぁ」などと時折つぶやいています。私はクリスマス・チキンとビールを手に、このブログを書きながら「サンタさんがいてもいなくても、プレゼントが貰えるのは事実でしょ?」と一言。現金な娘は目を輝かせて「確かに!」と言って机に向き直りました。誰から貰うというのは関係ないようですね。

娘が今年サンタに書いた手紙には、欲しいものリストとして6点も書かれていました。

①マインクラフトのレゴブロック、
②フレンズのレゴブロック
③犬か猫のレゴブロック(そんなのあるのか?)
④UNO
⑤プラモデル
⑥すみっこぐらしの大きいぬいぐるみ

・・・ということでした。
レゴブロック大好きなのは分かるけど、半分レゴってどんだけ?

娘の頑張りに応じて、6点のうちいくつかの「二重承認」(父と母の二重ですけど)は取得済みです。

父親はクリスマス・シャンパンを飲みすぎて、娘より先に寝落ちしないように気をつけます。

(物置の片隅に隠れるプレゼント達)

それでは皆様、良いクリスマスをお過ごしください。

ガク

がくんち – Gaku’s Base ★

ブログランキング・にほんブログ村へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください

コメントする

目次